【2021年】いい宿に宿泊したい!出雲大社への旅行時のおすすめ宿6選

出雲大社への参拝を考えているけど、せっかく島根へ旅行をするならばいい宿に泊まりたい!
そんな方向けに、島根県内の旅館で8年勤務しているあんでぃが出雲エリアにて評判のお宿を厳選してご紹介します。
目次
島根の文化は幅広く、奥深い!
島根に移住して8年目になりますが、島根県は様々な文化のある土地だと実感しています。
のどぐろやしじみ、出雲そばなどの食べ物はもちろん、伝統工芸や神楽といった伝統芸能、温泉、神話など、多くの文化に溢れています。
参考記事|【島根移住者が厳選】島根の名物ご当地グルメ7選!オススメのお店もご紹介
しかし、そんな文化があまり外に知られていない。。。
せっかくならば、味気ないビジネスホテルではなく、宿泊滞在中も島根・出雲文化を味わいたいですよね?
そこで、本記事で紹介するいい宿とは、「地元文化を味わえる」ということを基準にしています。
食文化、調度品(伝統工芸)や温泉文化などにこだわった宿で、島根の魅力を味わって見てください!
※画像は各宿泊施設の公式サイトおよびSNSより転載しております。
出雲大社周辺で泊まるなら!おすすめ宿の位置情報
本記事で紹介するお宿の位置はこちらの地図を参照してください。
- 緑のベッドマーク:各宿泊施設
- 黄色の電車マーク:JR出雲市駅、JR松江駅
- 青のマーク:出雲大社、松江城
で表示しています。
位置関係をチェックして、観光ルートの参考にしてみてくださいね。
では、エリア別にお宿の紹介をしていきます!
出雲大社周辺の宿泊施設
出雲大社近くの宿に宿泊すると、出雲大社へ早朝参拝することができます。
朝の厳かな空気の中、神様に祈りを捧げる体験はまさに非日常。
そんな出雲大社近くのお宿を2施設をご紹介します。
出雲大社正門前 竹野屋旅館
創業140年、出雲大社正門前に位置する老舗の旅館。
建築当初からある広い畳敷の玄関ロビーや風情のある中庭など、出雲大社への参拝の旅情を堪能できるお宿です。
朝食では大社にちなんだ縁起の良い食材を使用した“三宝膳朝食”。
シンガーソングライターの竹内まりやさんの実家としても有名です。
いにしえの宿 佳雲
出雲大社近くの和モダンな宿といえば、いにしえの宿 佳雲がおすすめ。
全部屋に客室風呂があり、さらにプレミアムな客室には専用庭園と天然温泉の露天風呂がつきます。
素戔嗚尊(スサノオノミコト)のレリーフや神楽面など神話の地・出雲ならではのしつらえが館内のいたるところに施されています。
玉造温泉の宿泊施設
POLAの主催する全国美肌県グランプリでは7回中5回も1位を獲得している島根県。
美肌の秘訣は県内に数多くある温泉文化だと思います。
そして、島根県での有名な温泉地といえば、美肌温泉の玉造温泉!
中でも、人気の温泉旅館2施設をご紹介します。
星野リゾート 界 出雲
中国地方唯一の星野リゾートの施設が玉造温泉にある界 出雲です。
客室数24室と小規模の旅館の客室には全室露天風呂が完備されており、匠の間と称した島根Rプロダクトのメンバーによる伝統工芸品をあしらった1部屋限定の客室もあります。
ご当地楽と言われる石見神楽や出雲神話の紙芝居(夏期は怪談の紙芝居)毎晩催されています。
その他にも島根県中の酒蔵から取り寄せたお酒を堪能できる日本酒BARなど、文化を再発見できる仕掛けが施された上質なお宿です。
佳翠苑 皆美(かすいえん みなみ)
明治21年に創業した松江「皆美館」の別館として昭和27年に開業した佳翠苑 皆美。
源泉掛け流し露天風呂付き客室やモダンな和室など、100室以上あるお部屋はお好みの旅のスタイルに合わせて選択可能。
宍道湖のしじみ汁や仁多米といった山陰の海の幸・地の幸を、老舗旅館「皆美館」より受け継がれた伝統とともに味わうことができます。
その他のエリアの宿泊施設
出雲大社周辺や玉造温泉以外にもおすすめのお宿を2箇所ご紹介します。
出雲 湯の川温泉 湯宿 草菴
出雲神話にも登場する日本三美人の湯「湯の川温泉」の湯宿 草菴は、古いものに新しい価値を見いだして新たなものを創り出すという意味の「復古創新」をコンセプトとしたお宿。
全客室17室で、離れの客室や日本伝統とヨーロッパのアンティーク家具が融合した客室など、様々なタイプの客室が選択できます。
ソムリエ、島根地酒マイスター、出雲神話検定、温泉ソムリエなどの資格を持ったスタッフが出雲文化に触れるおもてなしを提供しています。
松江しんじ湖温泉 なにわ一水
水の都と言われる松江の代名詞でもある宍道湖を一望できるお宿、なにわ一水。
10年以上前からバリアフリー化に取り組んでおり、内閣府特命担当大臣表彰優良賞を受賞しています。
プレミアムしまね和牛づくし会席や、活松葉カニ&しまね和牛ステーキ饗宴会席(冬期)など、島根ならではの食材をメインにしたお料理を楽しむことができます。
出雲文化を堪能できる宿で過ごそう!
せっかく出雲大社へ旅行するならば、宿泊体験も出雲文化に浸っていただきたい。
そんな思いから厳選した宿をご紹介しました。出雲旅行の参考にしていただければ幸いです。
合わせて読みたい
2020年の目玉企画!GO TO TRAVELキャンペーンをうまく活用しましょう!
宿でお金を使うならば、観光は極力お得に旅しちゃいましょう!