2019年島根・鳥取参議院選挙|今回の選挙の特徴は?候補者は誰だろう?
普段から島根県の地域情報を発信しているトリセツシマネですが、
参政権が18歳に引き下げられたことにより、初めて選挙に行くという方もいらっしゃると思います。
本記事では、今回の参議院選挙に関する
- 特徴
- 候補者
- 各政党の政策
に関してまとめています。
選挙に行く前に一度お目通しいただければ幸いです。
目次
参議院選挙の基本情報
今回の参議院選挙は、2019年7月28日に人気満了を前に行われる、参議院議員通常選挙です。
正式には「第25回参議院議員通常選挙」
参議院の選挙二関しては憲法第46条によって以下の通り定められています。
「参議院議員の任期は、6年とし、3年ごとに議員の半数を改選する」
つまり今回当選した議員は2019年〜2025年までの任期となります。
選挙は種類とスケジュール
2019年7月21日(日)の参議院議員選挙では、2種類の投票が行われます。
① 選挙区選出選挙
② 比例代表選出選挙
また、スケジュールは以下の通りです。
7/4(木) | 公示 選挙運動開始日 |
7/5(金) | 期日前投票開始日 |
7/20(土) | 選挙運動最終日 期日前投票最終日 |
7/21(日) | 投票日/開票日 |
投票は2種類あります
各自、指定された投票所に行き、
①選挙区選出
②比例代表選出
の各投票箱に1票ずつを投票をします。
投票用紙に記入するのは、選挙区選出選挙では候補者名、比例代表選出選挙では候補者名または政党等の名称を記入します。
期日前投票所は10箇所
7月5日より期日前投票が可能です。
期日前投票所は、投票区に関係なく、いずれの期日前投票所でも投票ができます。
なお、期日前投票の際には宣誓書への記入が必要です。
期日前投票所は以下の通りです。
期日前投票所名 | 期日前投票所を設ける場所 | 期日前投票所を設ける期間 |
松江期日前投票所 | 松江市末次町86番地 松江市本庁 2階集会室 松江市本庁 2階集会室 |
参議院議員通常選挙 令和元年7月5日(金) ~ 7月20日(土) 午前8時30分 ~ 午後8時 |
鹿島期日前投票所 | 松江市鹿島町佐陀本郷640番地1 松江市鹿島公民館 1階部屋「恵比須」 |
参議院議員通常選挙 令和元年7月13日(土) ~ 7月20日(土 午前8時30分 ~ 午後8時 |
島根期日前投票所 | 松江市島根町加賀1175番地1 松江市島根支所 1階101会議室 |
|
美保関期日前投票所 | 松江市美保関町下宇部尾61番地2 松江市美保関支所 2階202会議室 |
|
八雲期日前投票所 | 松江市八雲町西岩坂355番地1 松江市八雲支所 1階会議室 |
|
玉湯期日前投票所 | 松江市玉湯町湯町1793番地 松江市玉湯支所 1階ロビー |
|
宍道期日前投票所 | 松江市宍道町宍道885番地3 松江市宍道公民館 小会議室 |
|
八束期日前投票所 | 松江市八束町波入2060番地 松江市八束支所 1階会議室 |
|
東出雲期日前投票所 | 松江市東出雲町揖屋1142番地 松江市東出雲支所 1階情報公開室 |
|
イオン松江 期日前投票所 | 松江市東朝日町151番地 イオン松江ショッピングセンター 新館1階 吹抜け広場 |
参議院議員通常選挙 令和元年7月5日(金) ~ 7月20日(土) 午前8時30分 ~ 午後8時 |
2019年参議院選挙の特徴は?
今回の参議院選挙の特徴は、大きく3点あります。
議席が3議席追加されます
第23回参議院議員通常選挙定数の半分・改選数121に加えて、定数増加分3(埼玉県選挙区1・参議院比例区2)を加えた計124議席が選出されます。
過去には昭和45年の法改正で沖縄の本土復帰に向けて沖縄選挙区を設けました。
その際の定数増し以来は異例のケースです。
3年ごとに行われれる参議院の定数は、令和4年の次回選挙で248議席となり、合計で6議席増加。
以下に述べる特定枠による比例代表4議席、「一票の格差」是正のため議員1人当たりの有権者数が最も多い埼玉選挙区では2議席増えます。
特定枠が導入されます
今回の選挙から「特定枠」が設けられます。以下、引用はwikipediaより。
参議院比例区にて、政党の判断で一部の候補者を拘束名簿式の「特定枠」として設定することにより、優先的に当選させる候補者とすることができるようになり、これによって参議院比例区では拘束名簿式と非拘束名簿式の両方が混合することになる。
特定枠に掲載された候補者は、候補者名を冠した選挙運動を行うことはできず、当該候補者への投票は、政党票としてカウントされる。
つまり、各政党で特定枠に設定された候補者は、比例区の政党全体(個人の名前を記入した場合も)得票数に応じて、優先的に当選するというシステム。
今回採用した政党は、
- 自民党:2人
- れいわ新選組(政治団体):2人
- 労働の解放をめざす労働者党:1人
小選挙区:鳥取・島根の合区です
2016年に行われた第24回参議院議員通常選挙から適用されたのが、2県を合併して合区とするもの。
鳥取・島根、高知・徳島にて採用されています。
一票の格差の是正のための施策ですが、候補者のエリアが広すぎるため、
・選挙活動がうまくできない
・地域の声が反映されない
などの課題も指摘されています。
今回の選挙でも合区の是正が争点になっています。
【小選挙区】立候補者は誰?
鳥取・島根の1枠を争う候補者は3名です。
舞立昇治(現職)
43歳・自民党所属・公明党推薦・当選1回
【略歴】
内閣府政務官〈元〉総務省職員・新潟県財政課長・下関市財政部長▽東大、島根県出身
中林佳子(新)
73歳・無所属・共産党推薦・当選0回
【略歴】
〈元〉共産党中央委員・衆院議員・小学校教諭▽島根大、広島県出身
黒瀬信明(新)
34歳・NHKから国民を守る党・当選0回
【略歴】
N国党員・営業コンサル会社員▽朝日大、
【比例代表】各政党の政策は?
各政党の政策については、とてもわかりやすい図解がありましたので、ご紹介します。
笑下村塾のたかまつななさんのブログより引用
争点となりそうな、消費税・憲法に関して特に注目した内容ですので、参考にしてみてください!
まとめ
島根・鳥取合区となる今回の参議院選挙。
21日の選挙日に予定が入っている人は、お近くの投票所を確認して、期日前投票を済ませておきましょう!
この記事へのコメントはありません。