
【6月24日オープン】色鮮やかなワンプレートカレーSpice Curry Cumin(スパイスカレークミン)|松江市末次町
松江市役所すぐ近くに、新たなカレー屋さんができたと聞きつけました。
最近はカレー屋さんの出店ラッシュですね!
梅雨晴れの気持ちいい天気の中、美味しいカレーを求めて、早速訪問してまいりました。
オープン3日目のSpice Curry Cuminに行ってみたぞ!

クミンさんの外観です。(閉店後)
到着したのは13:30でしたが、先に二組待っていました。
私の番で売り切れとのことで、ギリギリセーフ。なくなり次第終了とのことですので、なるべく早く来店しましょう。

店内はとってもこじんまりとしています。
カウンター席とテーブル席が2卓。

シャンデリアが一際目を引きます。

カウンター席の間には仕切り板が用意されています。
Spice Curry Cuminのメニュー
クミンのメニューはこちら。

メインのカレーを二種類から選ぶか、あいがけのカレーも選択できます。
ライスの大盛り、辛さの調整(1〜3)は無料。
追いカレーや、4辛以上、辛さ増しのキーマは有料です。
その他、トッピングにもこだわりありです。

開店中はこちらのボードがお店の外の壁にかけられています。

こちらはドリンクメニューと、副菜の内容が紹介されています。
副菜は何がでてくるんだろう、と期待しちゃいますね。
彩り鮮やかなワンプレートカレー!
今回は店長おすすめの3種あいがけcurryにスパイスたまごをトッピングしてオーダーしました。

カレーが届くと驚いたのは、その彩り。
キーマカレーで隔てられた2種類のカレー、ごはんとスパイスたまごの奥には複数の副菜が。
お皿鮮やかなブルーのお皿は、川津町の作陶家さんの作品。

まずはココナッツ香る海老とトマト旨味curryから。
カレー自体はトマトの旨味が凝縮されており、エビと一緒に口に入れるとココナッツの香りがふんわり鼻腔を駆け抜けます。
とにかくエビの食感ががぷりっぷり。

続いて、島根和牛のすじ肉curry。
牛の旨味とスパイスがしっかり調和されていて、和風に感じるカレーでした。

スープのようなカレーの中で際立つキーマカレー。
このベリーベリーキーマは、粗挽きの牛肉と豚肉のミンチ。
ミックスベリーで甘味を出し、二種類のレーズンでフルーティに仕上げているそうです。
※この添え物キーマは時々内容が変わります。

色鮮やかな副菜は食欲をそそります。

大根と人参のアチャールやブロッコリー、カリフラワーのサブジ(野菜をスパイスで炒め煮したり蒸し煮したりしたもの)はカレーの辛さを中和してくれます。

個人的な一押しはスパイスたまご。
シナモン、カルダモン、ターメリック、スターアニスに漬け込んで作っているそうです。
半熟具合もばっちりでした!
Spice Curry Cuminの営業情報・アクセス
Spice Curry Cumin(スパイスカレークミン)![]() |
|
|---|---|
| 住所 |
〒690-0846 島根県松江市末次町97−3
|
| 電話番号 | 0852-61-0455 |
| 店休日 | 土,日,祝日 |
| 営業時間 | 11:30 〜 15:00 なくなり次第終了 |
| 駐車場 | なし |
| 公式サイト SNS |
|
本記事の掲載の情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイト・SNSもしくは店舗に直接お問い合わせ下さい。
松江市役所のすぐ裏手で、南インドカレーのSupreme Hotelの並びです。
合わせて読みたい

この記事へのコメントはありません。