
出雲市でインド人が作るインド料理に出会った|Little Indiaのインドカレー
前々から気になっていた看板がありまして、、、
『インド人が作るインド料理』の看板。
そんなアピールしなくても、と思いつつ、思わずハンドルを切って入店してみました。
その名もLittle India
果たしてどんなインド料理と出会えるのでしょうか?
目次
Little Indiaの営業情報・アクセス
まずはお店の営業情報のご紹介。
店名 | Little India |
住所 | 〒693-0023 島根県出雲市塩冶有原町1丁目14−1 |
駐車場 | 3台あり |
電話番号 | 0853-25-2039 |
定休日 | なし |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 (L.O 15:00) ディナー 17:00~22:00 (L.O 22:00) |
席数 | 36席 |
個室 | なし |
wifi | なし |
喫煙 | 全席喫煙可 |
ホームページ | http://www.supaisu.co.jp/ |
※2019年8月16日時点の情報です。詳細はお店にお問い合わせ下さい。
リトルインディアの外観・店内の様子
外観からひときわ目立つリトルインディア
出雲の町並みに黄色に塗られた外観。
「インド人が作るインド料理」の文字が輝いています。
駐車場は店の左手側に3台分のスペースがあります。
入店するとインド王国が広がります
テレビから流れるのはインドのミュージックビデオ。
インド料理屋あるあるですね。
この日は14時頃の到着。すでに4組のお客さんがカレーを味わっていました。
座敷席もあります
入店して気づいたことは、店内が綺麗だということ。
インドカレー屋さんってそこまで綺麗ではないというあんでぃの身勝手な偏見をいい意味で破ってくれました。
テーブルもベタベタしないし、カテラリーや入れ物にもしっかり気を配っているのが伺えます。
リトルインディアのメニュー
リトルインディアのメニューの紹介です。
平日のランチのコスパ最強!
ランチメニュー(平日限定)
平日にはスペシャルランチとして、なんと580円から6種類の本格インドカレーを選ぶことができます。
いろんな種類のカレーを食べたい!という方はランチセットを。
グランドメニュー
土日祝日などはランチの時間帯もグランドメニューとなります。
ベースとなるカレーは以下6種類から選択します。
- シーフードカレー
- チキンカレー
- ポークカレー
- ラムカレー
- ベジタブルカレー
- キーマカレー
ここから更に具材によってカレーの種類が変わります。
カレーの辛さは5段階あります。
- 甘口
- 中辛
- 辛口
- 大辛
- 激辛
そんなに辛いものが得意ではないですが、今回辛口を注文したところ程よい辛さでした。
嫁は甘口だったのですが、ちょっとパンチが足りなかったようです。
初めての方は中辛〜辛口をお勧めします!
また、セットでつけたナンやライスは一回おかわり無料です。
サイドメニューも豊富
ケバブやタンドリーチキン、唐揚げなど。
ナンも種類が7種類。セットメニューではナンではなくライスを注文することもできます。
セットメニューやキッズメニューまで用意されているのは嬉しいですね。
ドリンクはもちろんラッシーやチャイがあります。
なんとお持ち帰りの弁当も!
リトルインディアのカレーを食べてみた!
豊富なメニューに迷いつつも、注文を終えたら気になるのは「インド人が作るインド料理」の作り方。
ってことで、写真OK?と聞いて近くで観察することに。
パンパン!と大きな音を響かせながら、ナンを広げていきます。
今まで何枚のナンを広げてきたのでしょう。慣れた手つきに惚れ惚れします。
こちらはタンドリーチキン。
漬け込んだチキンを長い鉄の串に刺して釜にいれます。
ナンもチキンもすべてこの釜から作り出されるのです。
そして、待つこと10分。。。
エビ好きな嫁さんが注文したのは
ジンガーグルナールのナンセット 1250円
エビとトマトのマサラカレーです。
野菜の旨味が凝縮。特にピーマンと玉ねぎの甘味を感じられるカレーでした。
バターチキンカレーのナンセット 1350円
思ったより赤い色だ!と思ったのですが、バターチキンカレーってトマトソースのカレーだったんですね。
バターチキンカレーの中にはタンドリーチキンがどっさり。
カレー、ナン、タンドリーチキンの永遠ループが続き、気づいたらナンをおかわりしていました。
飲み物は、
マンゴーラッシーとアイスチャイ 各210円
文句なしに美味しい。口の中の辛さを中和してくれるドリンクですね。
出雲市で本格インドカレーを食べるなら、リトルインディアへ
オープンキッチンで調理をしているシーンを眺めながらカレーを待つのもこれまたオツな体験です。
清潔な店内で「インド人の作る」本格インドカレーを食べるなら、LIttle Indiaへ行ってみましょう!
この記事へのコメントはありません。